常盤池は宇部の領主が、かんがい用水を確保のために丘陵内の侵食谷をせき止めてつくった池である。
広さ87ha、最大水深は10.4mで山口県細大の大きさ。池には白鳥が多く住みついていて、白鳥の湖のようだ。
隣接する常盤公園は広い公園と遊具のある遊園地、動物ゾーンの3部構成からなるレクリエーション施設である。
春には桜が咲き乱れ、山口県内では有名な桜の名所でもある。
所在地 : 宇部市則貞
施設 : 公園、遊園地、植物園、動物園
交通 : 山口宇部道路・常盤ICを降りてすぐ。
駐車場: あり(有料) 山口宇部道路から降りてすぐのところにある駐車場は最初の30分以内なら無料。