じゃらんnet『一人旅歓迎の宿に泊まろう』
一人旅の宿 温泉地【粟津温泉】
泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。
まるごと・こまつ・旅ナビ
INDEX
創業明治23年、自家源泉を持つ温泉宿。
地下15mより湧き出る自家源泉をかけ流す湯の温度は58℃。
湯船への流入量の調整によって適温を保っています。
湯冷めせず、また弱アルカリ性の源泉は飲用すると胃腸に良いと好評です。
食事は月替わりで、北陸の山海の幸を生かした加賀懐石料理。
所在地 : 石川県小松市粟津町ワの40
TEL : 0761-65-1811 FAX(0761-65-2803)
交通 : JR加賀温泉駅よりタクシーにて20分 加賀ICより20分。
チェックイン:14:00 チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/部屋 夕食/部屋
利用客室 : 和室
泉質 : ナトリウム硫酸塩泉、芒硝泉
効能 : 胃腸病、神経痛、美肌効果
利用条件 : 宿に御確認ください。

現地付近地図

地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。

マウスのドラッグでも移動できます。
