川上川の清流沿いに建ち、全国に二軒しかない天然砂湯温泉を持つ温泉宿。
二千年前に徐福が発見した天然砂湯は地下岩盤からの湧出泉で歌人斉藤茂吉が病の為に三週間滞在、
男はつらいよの寅さん一行が御当地ロケの為に三泊しています。
浴槽直下、足元からコポコポと湧き出る温泉は源泉掛け流しで無味無臭無色、ぬる湯なので長湯できます。
所在地 : 佐賀市富士町古湯875
TEL : 0952-58-2021 FAX(0952-58-2867)
交通 : 長崎自動車道・佐賀大和ICより古湯温泉方面に向かい約20分。JR佐賀駅よりタクシーで40分。
チェックイン:16:00 チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/広間 夕食/部屋、広間
利用客室 : 和室
泉質 : アルカリ単純泉 日帰り入浴OK
効能 : 胃腸病、皮膚病、リウマチ・神経病
利用条件 : 宿に御確認ください。

現地付近地図

地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。

マウスのドラッグでも移動できます。
