旅行用品,トラベルグッズ 温泉地の1人宿泊歓迎の宿をご紹介しています
Home > 国内旅行 > ひとり旅の宿 > 温泉地【鳴子温泉郷】宮城県
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A




じゃらんnet『一人旅歓迎の宿に泊まろう』
一人旅の宿 温泉地【鳴子温泉郷】
鳴子峡 鳴子峡 川渡、東鳴子、鳴子、中山平、鬼首の5つの温泉場の総称。
374本の源泉と9種類の泉質をもつ全国屈指の名湯。
紅葉が美しい秋の鳴子峡は一見の価値あり。

鳴子町観光協会/宮城県鳴子温泉郷 
INDEX
鳴子温泉 鳴子パールホテル いで湯亭
鳴子パールホテル いで湯亭
落ち着いた風格の和風ホテル。 風呂は5階にあり、荒雄川の見える展望風呂となっています。 温泉は炭酸水素塩−塩化物泉で、茶褐色の湯が引かれています。
所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町字車湯56-4
TEL : 0229-83-2112  FAX(0229-83-3391)
交通 : 東北自動車道・古川ICからクルマで40分。JR鳴子温泉駅下車。
チェックイン:15:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/広間 夕食/広間または部屋
利用客室 : 8畳和室、ツインルーム
利用条件 : 特になし
東鳴子温泉 旅館大沼
東鳴子温泉にある宿。 8つの風呂があり、そのうち6つは貸切も可能。 2つの自家源泉を持ち、含芒硝・食塩重曹泉と純重曹泉がそれぞれの風呂にかけ流しで引かれています。 1泊2食のほか、1泊朝食付き、素泊まりが選べます。
所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町字赤湯34
TEL : 0229-83-3052  FAX(0229-83-3927)
交通 : 東北自動車道・古川ICからクルマで40分。JR鳴子御殿湯駅下車。
チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/食事処 夕食/部屋
利用客室 : 6畳または8畳和室
利用条件 : 特になし
宿泊予約 :
「旅館大沼」の情報・宿泊料金などを詳しく見る 予約は宿に直接連絡願います。
鳴子温泉 国民宿舎ホテル滝嶋
鳴子温泉街にある民営の国民宿舎。 温泉はナトリウム塩化物炭酸水素、浴槽は2種類あり、と1つは3つの源泉を混合したものです。 その源泉を混合した風呂はとても小さく、札を掛けて中に入っていることを表す仕組み。つまり貸切です。 そしてこの風呂はとても温まります。 わたしが宿泊したときの チェックアウト時、宿の支配人から宿泊者の肌にあわせた温泉の効用についてアドバイスを受けたのにはびっくりでした。 建物はちょっと古いが従業員のこころのこもった料理や宿の係員の対応で、がんばっていることが伺えます。 国民宿舎なので、宿泊料がとてもリーズナブルなのが嬉しいです。 この値段で鳴子温泉に泊まれるのなら、充分アリです。
所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町字新屋敷28-1
TEL : 0229-83-3054  FAX(0229-83-4832)
交通 : 東北自動車道・古川ICからクルマで40分。JR鳴子温泉駅下車。
チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/食事処 夕食/食事処
利用客室 : 6畳和室
利用条件 : GW、お盆、年末年始はなど繁忙期を除く
中山平温泉 ふきゆ荘
ふきゆ荘
中山平温泉のバリアフリーの宿。 泊まったときは食事は、宮城の珍味「ほや」が出ました。 風呂は白濁した硫黄泉で源泉掛け流しで総ヒバ作り。 源泉の温度が高いので一番風呂で入ると、ものすごく熱い。 草津の湯もみよろしく、大きな木の板でまぜて自分でぬるくします。 湯の花の量がすごく、朝入りにいくとお湯を出すところが湯の花で詰まってしまっていて お湯が流れず、ぬるくなっていました。 それくらい湯の花の量が多い。リーズナブルに楽しめる、本物の温泉宿です。 それでいて宿泊料はリーズナブルなのが嬉しい。トイレはウォシュレット付き。 鳴子町立温泉病院と提携した温泉療養プランなども評判。
所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町字星沼15-12
TEL : 0229-87-2239  FAX(0229-87-2112)
交通 : 東北自動車道・古川ICからクルマで45分。中山平温泉駅下車。鳴子温泉駅から送迎あり(要連絡)
チェックイン:15:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/食事処 夕食/部屋
利用客室 : 6畳和室
利用条件 : 
鳴子温泉 ゆさや旅館
370年の歴史を誇る、国の無形文化財に登録された伝統の宿。 木造2階建ての宿は随所に昔ながらの温泉宿の雰囲気を漂らせています。 温泉は2種類の源泉があり、石造りで障子風のガラスがはめ込まれた浴室の、肌がツルツルになる含硫黄-ナトリウム-硫酸塩泉の「うなぎ湯」と、 壁から浴槽まで檜造りという情緒ある造りの、肌荒れなどに効果を示す硫黄泉の「滝の湯」があります。
所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町字湯元84
TEL : 0229-83-2565  FAX(0229-83-2566)
交通 : JR陸羽東線鳴子駅下車徒歩4分。東北自動車道古川ICより30km40分。
チェックイン:14:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/部屋 夕食/部屋
利用客室 : 和室
利用条件 : GW、お盆、10月、年末年始を除く
東鳴子温泉 湯治宿 黒湯の高友旅館
鳴子温泉 高友旅館
この旅館の特徴は、「黒湯」と呼ばれる内湯です。 濃い緑色に濁った湯は、鳴子温泉郷唯一の鉄天然ラジウム泉です。 湯上り後もあたたかさが持続します。 他にも泡が身体にまとわりつく重曹硫化水素泉など計四種の源泉、七つの湯壺があり、温泉三昧を楽しめます。 1泊2食付きの旅館プランと自炊施設付きの部屋での自炊プランがあり、長期療養・湯治にも利用できます。 近くにスーパー、コンビニがあるので買出しも便利です。 建物自体はとても古いのですが、宿泊料がリーズナブルなので納得。 なによりも湯が絶品なので、言うことなし。
所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町大口鷲ノ巣18
TEL : 0229-83-3170  FAX(0229-81-1135)
交通 : JR陸羽東線・鳴子御殿湯駅より徒歩3分。東北道・古川ICよりクルマで40分。
チェックイン:15:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/広間 夕食/広間
利用客室 : 和室
利用条件 : 宿に御確認ください。
鳴子温泉 旅館すがわら
鳴子温泉 旅館すがわら
鳴子大橋の近くに建つ、鄙びた感じの温泉宿。 そこがまた情緒を醸し出しています。 温泉は庭園を望む大浴場、露天風呂、4つの貸切風呂(無料)。 ナトリウム−塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉の湯は肌にやさしく、源泉かけ流し。 源泉から浴槽まで3メートルと近いために、温泉成分がそのまま注がれています。
所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町新屋敷5
TEL : 0229-83-2022  FAX(0229-83-2756)
交通 : JR陸羽東線・鳴子温泉駅より徒歩8分。
チェックイン:15:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/部屋、広間 夕食/部屋、広間
利用客室 : 和室
利用条件 : 宿に御確認ください。
中山平温泉 うなぎ湯の宿 琢秀(たくひで)
中山平温泉はツルリとしたお湯の滑らかさから、通称「うなぎ湯」と呼ばれています。
「うなぎ湯の宿 琢秀」は4つの源泉をもつ温泉宿で、お風呂ごとに異なる泉質を堪能することができます。 4つの内湯と5つの露天風呂があり、日によって湯の色や湯の感触が変わるため、訪れるごとに新しい発見があります。
夕食は地産地消を心掛けたもので、東北の山の幸をふんだんに使った郷土料理です。

所在地 : 宮城県玉造郡鳴子町星沼20-9
TEL : 0229-87-2216  FAX(0229-87-2354)
交通 : JR陸羽東線・中山平駅より徒歩15分。予約すれば宿の送迎あり。
チェックイン:15:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/個室、広間 夕食/個室、広間
利用客室 : 和室
利用条件 : 宿に御確認ください。





現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。

サイト内検索

モバイルひとり旅の宿

都道府県選択
【北海道・東北】
北海道
青森 秋田 岩手 山形
宮城 福島
【関東】
群馬 栃木 茨城 埼玉
千葉 東京都 神奈川
【中部】
新潟 富山 石川 福井
山梨 長野 静岡 愛知
岐阜
【近畿】
滋賀 三重 奈良
和歌山 京都府 大阪府
兵庫
【中国】
岡山 鳥取 広島 島根
山口
【四国】
香川 徳島 愛媛 高知
【九州】
福岡 佐賀 長崎 熊本
大分 宮崎 鹿児島
【沖縄】
沖縄

ツアーで行くひとり旅
阪急交通社の1人OKツアー

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード

ANAで作る自分だけの旅
ダイナミックパッケージ旅作

1.出発空港

2.到着空港

3.宿泊地
4.出発日
カレンダーから指定
5.宿泊日数
6.参加人数(3歳以上)
7.1部屋あたりの利用人数
-

掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。