訪問した日帰り温泉・温泉宿を紹介しています。 [PR]
Home
>
国内旅行
>
温泉訪問記
> 上野温泉
国内旅行
国内観光ガイド
国内おみやげガイド
国内宿泊予約検索
国内格安航空券検索
国内ツアー
旅行用品
セレブ リゾート
現地取材温泉ガイド
旅のクレジットカード
ひとり旅の宿
海外旅行
海外観光ガイド
海外おみやげガイド
海外宿泊予約検索
海外格安航空券検索
海外ツアー
海外留学
海外レンタカー
海外旅行 傷害保険
旅Blog
サイトマップ
Q & A
【
さらに便利
】
各トラベルサイトで比較しながらホテル・旅館・温泉宿が探せます
上野温泉
筑豊・福智山麓の地下1,600mより湧く天然温泉。
福智町
1to1travel 福岡県ガイド
あがの温泉白糸の湯
【概要】
上野焼の窯元と白糸の滝にも近い温泉宿。
【施設】
宿泊施設、無料休憩室、有料休憩室、サウナ、家族風呂、食事施設があります。 靴ロッカー(有料10円)、脱衣所ロッカー(有料10円)。
受付ロビーは1階、大浴場は2階、食堂・休憩室が3階にあります。
【温泉】
泉質はアルカリ性単純温泉、ぬるぬる系です。 湯は無色透明で循環式。
内湯は大きめの浴槽のほか、ジェット風呂とサウナ、水風呂、 屋外に露天風呂と打たせ湯があります。
内湯の湯は熱めで、露天風呂はぬるめです。
【雑感】
福智山腹にあるので展望が抜群。飯塚や直方の街並みが内湯からも露天風呂からも眼下に見下ろせます。
下部にスモークフィルムを貼った窓なので、外からは浴室の中を覗かれることはありません。 湯に浸かった状態では外の景色を眺めることはできませんが、立ち上がると景色が見えます。
筑豊では風呂から眼下を見下ろすという景観はここだけなので貴重なものです。
ただ、露天風呂はそうでもないのですが内湯のほうはカルキ臭が強いのが如何ともし難いところ。
湯の良さを求めるのなら近くの「ほうじょう温泉ふじ湯の里」、景観を求めるならこの温泉を選べばよいのではないでしょうか。
靴ロッカー、脱衣室ロッカーが有料10円というのはせこい感じです。 日帰り入浴者だけでなく宿泊者にもこのシステムで運用しているのであれば、なおさらのことです。 入浴料800円というのも高い。
日帰り入浴時期:2007年5月
本音で語る日帰り温泉 「ほうじょう温泉ふじ湯の里」
所在地 : 福岡県田川郡福智町上野1698
TEL : 0947-28-3452
交通 : 平成筑豊鉄道伊田線赤池駅から福祉循環バス上野峡行きで13分乗車して上野峡茶屋前下車すぐ。 九州自動車道・八幡ICから国道200号線、県道22号・62号を上野峡方面へ約13km。
泉質 : アルカリ性単純温泉
効能 : 神経痛、筋肉痛、冷え性、慢性消火器病、五十肩、うちみ、その他
日帰り入浴 : 可
問合せ先 :
あがの温泉白糸の湯 TEL 0947-28-3452
現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。
Amazon.co.jp ウィジェット
サイト内検索
モバイル 1to1travel.jp
About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載
旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード
国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード
九州の旅をANAで
掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。