日帰り温泉・温泉宿のクチコミと評価 訪問した日帰り温泉・温泉宿を紹介しています。 [PR]
Home > 国内旅行 > 温泉訪問記 > 晩成温泉
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A



さらに便利】 各トラベルサイトで比較しながらホテル・旅館・温泉宿が探せます
晩成温泉
太平洋を望む南十勝の温泉。
大樹町  1to1travel 道東ガイド 
新嵐山スカイパーク展望台 丸山展望台 サンタランド広尾 (大丸山森林公園)
晩成温泉 学童農業研修センター
【概要】
太平洋沿岸にある日帰り温泉施設。 宿泊可能な研修施設が併設されています。
【施設】
日帰り入浴施設の30m先には「学童農業研修センター」という格安の宿泊施設があり、一般の人も利用できます。 ここに宿泊すると晩成温泉の入浴券が1枚貰えます。 宿泊する場所は研修施設らしい機能的な作りで、部屋は12畳もある広さ。館内も清掃が行き届いていて清潔です。 タオル、歯ブラシはないので持参が必要です。
【温泉】
温泉は内湯のみで、モール泉のような茶褐色で、少しアンモニア臭がします。 浴室からは大きな窓越しに太平洋が望めるが、露天風呂はありません。 浴室から太平洋を望む外のテラスにことができます。温泉は夜は22時まで、朝は10時から。 脱衣場にロッカーあり。

【食事】
食事は温泉施設内のレストランで頂くが、別料金。 宿泊者は前日に朝食券を購入し、朝7時から朝食を摂ることができます。 但し、大雪の日は朝食はできないことがあります。 宿泊予約時に2食付きにしてもいいですが、素泊まりにして食事は別に頼んだほうがよいです。 2食付きにすると、そのレストランで出される定食の類の少量ずつのごっちゃまぜになります。 豚丼やネギ焼、タコ塩辛、などなどものすごい量でお腹いっぱい。 もちろん、腹一杯食べたい人はそれでもいいと思います。
【雑感】
宿泊する場所と温泉・食事施設が離れているのが難ですが、 格安で宿泊できるので割り切ってしまえば、ここはすごくいいところです。 ただ温泉施設は朝は10時からしかやっていないので、朝風呂ができないのが残念。 湯に浸かりながら太平洋を眺めたいのなら、日が落ちる前に行くことをおすすめします。 翌朝が雨だったので食事施設に行くのがちょっとおっくうでした。(傘は貸してくれます)

宿泊時期:2004年9月

所在地 : 北海道広尾郡大樹町字晩成
TEL : 01558-7-8159
交通 : 帯広市から向かって国道236号線を南下、忠類村に入ったところで、道道319号線に入り、中当農免農道を走り、国道336号線を横切った先、約4kmのところにある。
チェックイン:?  チェックアウト:?
食事 : 朝食/晩成温泉のレストラン 夕食/晩成温泉のレストラン
利用客室 : 12畳和室
設備 : コインランドリー 自動販売機
バス・トイレ : 共同
駐車場 : あり(無料)
泉質 : ナトリウム−塩化物泉(中性高張性冷鉱泉)
効能 : 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・痔疾・慢性消化器病 慢性皮膚病・病後回復期・疲労回復・虚弱児童・慢性婦人病・冷え症・きりきず・やけど
日帰り入浴 : 可
利用条件 : 温泉施設は午前10時〜午後10時 第2、第4火曜日休み
宿泊予約 : 
「学童農業研修センター」の情報・宿泊料金などを詳しく見る(大樹町役場>大樹町の観光>晩成温泉)
予約は宿に直接、電話連絡願います。






現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。

サイト内検索

モバイル 1to1travel.jp

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード


北海道の旅をANAで
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】


掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。