日帰り温泉・温泉宿のクチコミと評価 訪問した日帰り温泉・温泉宿を紹介しています。 [PR]
Home > 国内旅行 > 温泉訪問記 > 古湯温泉
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A



さらに便利】 各トラベルサイトで比較しながらホテル・旅館・温泉宿が探せます
古湯温泉
2000年の歴史を誇る、佐賀の名湯。
1to1travel 佐賀県ガイド 
古湯温泉
古湯温泉
【概要】
古湯温泉のランドマーク的な温泉。
街の銭湯といった感じですが、宿泊もしっかりできます。
脱衣場にロッカーあり(有料100円)。脱衣場内にトイレはなし。
【温泉】
無色無味無臭でツルキシ系、水素イオン濃度は全国一のPH9.5。粒のような白い湯の花が浮いています。
内湯のみで、いつまでも長湯できそうなぬる湯と、普通の湯温の狭い浴槽の徐福泉があります。 飲用もできる湯口からは源泉が注がれ、浴槽内の湯を循環させるという方式。
湯口からの源泉の湯は、浴槽の湯よりもさらにぬるい温度なので、循環させるときに加温しているのでしょう。


【雑感】
平日だというのに、地元のお年寄りがたくさん入浴にきていました。
「うたたねの湯」というだけあって、1時間ずっと入りっぱなしでものぼせることのない、ぬる湯でした。
共同湯・銭湯的な感じなので、過度な設備を期待してはいけません。 浴室内は石鹸のみ。 ちょっと狭めの脱衣所はコインロッカーと長椅子があるだけです。洗面台もドライヤーもなし。 浴室入口に足拭きマットがある以外は、床はコンクリートです。
入浴のみであれば300円(9時〜17時)、200円(17時〜21時)なので、この価格を考えれば納得かも。
宿泊もできるのですが、1泊2食で4,500円というのは激安と言っていいでしょう。
湯上がりに、古湯温泉名物の白玉饅頭をどうぞ。

日帰り入浴時期:2006年10月

所在地 : 佐賀県佐賀市富士町大字古湯835
TEL : 0952-58-2135
交通 : 長崎自動車道・佐賀大和インターからクルマで15分。
泉質 : 単純温泉
効能 : (浴用)慢性リュウマチ、神経痛、神経炎、骨及関節等の運動器障害、外傷性障害の後療法、疲労回復、胃腸カタル、慢性皮膚病、動脈硬化症、貧血、老化減少
(飲用)神経衰弱の興奮型、ヒステリーの興奮型、脳溢血後の半身不随、不眠症、小児麻痺、動脈硬化症(軽症)、慢性皮膚病、腎臓疾患
日帰り入浴 : 可
宿泊予約 : 古湯温泉センター TEL:0952-58-2135






現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。

サイト内検索

モバイル 1to1travel.jp

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード


九州の旅をANAで
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】


掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。