日帰り温泉・温泉宿のクチコミと評価 訪問した日帰り温泉・温泉宿を紹介しています。 [PR]
Home > 国内旅行 > 温泉訪問記 > 岩尾別温泉
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A



さらに便利】 各トラベルサイトで比較しながらホテル・旅館・温泉宿が探せます
岩尾別温泉
鹿も訪れる露天風呂のある知床の秘湯。
”人に帰る旅。知床” 〜斜里町商工観光課  1to1travel 道東ガイド 
知床五湖 プユニ岬 オシンコンシンの滝
ホテル地の涯
【概要】
知床五湖の近くにある一軒宿。 ホテルは道道892号線が通行止めになる冬期間(11月中旬〜4月下旬頃)は営業休止。
【施設】
1階にロビー、レストラン、浴室があります。 2階、3階が客室になっています。 ホテルを出て駐車場を隔てた、渓流沿いのところに無料の露天風呂があります。 この無料露天風呂は秘湯と呼ばれていたのですが、テレビの旅番組で紹介されたいまは、 すっかり人であふれ、芋洗い状態です。行くなら平日とか早朝に行ったほうがよいでしょう。
【温泉】
ホテル内の温泉は内風呂と露天風呂があります。 内風呂は普通の銭湯のような感じで、秘湯感は皆無。 しかし、露天風呂は森のそばにあり、今にも鹿や熊がでてきそうな雰囲気です。 内風呂から露天風呂までは通路を渡って行くのですが、 客室から丸見えなので、恥ずかしい人は夜に行くのがよいと思います。 また、内風呂から露天風呂に行くところの、内風呂を出たすぐのところに 丸太をくりぬいた風呂があるのですが、苔が生えていて、正直そこに入る気にはなりませんでした。
【食事】
食事は1階大広間で頂きます。 内容は海の幸、川の幸を使った会席料理で、 あまり覚えていませんが、可もなく不可もなく、といったところです。
【雑感】
どうしても知床の秘湯に泊まりたい。夜、露天風呂に浸かって満天の夜空を見たい、 という人にはいいと思いますが、温泉と知床の食を味わいたいのなら、 ウトロで宿泊したほうがいいと思われます。

宿泊時期:1995年9月、1999年9月

所在地 : 北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉
TEL : 01522-4-2331 FAX(01522-4-2280)
交通 : 知床自然センターを過ぎたところで道道93号線へ左折、しばらく走って下り坂を降りたところで、橋を渡る。すると岩尾別温泉の看板が出ており、そこを右折し約3.5km。
チェックイン:15:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/大広間 夕食/大広間
利用客室 : ツインルーム
設備 : 自動販売機 売店 宴会場 スナック コーヒーラウンジ
バス・トイレ : 部屋にトイレあり
駐車場 : あり(無料)
泉質 : 純食塩泉
効能 : 神経痛・貧血・冷え性・肥満・腰痛・痔疾・皮膚病
日帰り入浴 : 可
宿泊予約 : 
「ホテル地の涯」の情報・宿泊料金などを詳しく見る 予約は宿に直接、電話連絡願います






現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。

サイト内検索

モバイル 1to1travel.jp

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード


北海道の旅をANAで
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】


掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。