日帰り温泉・温泉宿のクチコミと評価 訪問した日帰り温泉・温泉宿を紹介しています。 [PR]
Home > 国内旅行 > 温泉訪問記 > 鏡山温泉
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A



さらに便利】 各トラベルサイトで比較しながらホテル・旅館・温泉宿が探せます
鏡山温泉
虹の松原・鏡山のふもとに湧く天然温泉。
1to1travel 佐賀県ガイド 
虹の松原 唐津くんち 唐津城
鏡山温泉茶屋・美人の湯
【概要】
唐津市街地にもっとも近い日帰り温泉入浴施設。 中央観光バスの敷地内にあります。
温泉のほか、売店、茶屋(レストラン)、地下にエステサロンがあります。
靴ロッカー(10円)、脱衣場にロッカーあり(10円)。
【温泉】
内湯は大理石でできた大きな浴槽とひのき風呂とサウナ。 露天風呂は、岩風呂と樽風呂、水風呂。
地下1600mから湧き出すお湯は無色透明の炭酸水素泉・ラドン泉・単純鉄泉で、なめらかな湯あたり。
海に近いせいか、わずかに潮か海藻のような香りと鉄分の臭いがします。
【雑感】
内湯は天井が高く、木と竹の壁で温泉風情満点。 お湯は熱からずぬるからず。
樽湯のほうはぬる湯なので、長湯するにはもってこいです。 ただし、樽湯に入るときに外から上半身が見えてしまうのが難点。 とはいえ、外は交通量の少ない市道と田畑、建物は遠くに会社の駐車場があるので 男性は気にすることはないとは思いますが、女性の樽湯のほうはどうなんでしょう。

露天の岩風呂には打たせ湯がついているのですが、上から落ちてくるお湯はチョロチョロとした感じなので、 正直、肩こりが癒せるという感じではありません。

内湯も露天もカルキ臭はほとんどしません。潮の香りは露天のほうが強い感じがします。

温泉に入らなくてもレストランだけの利用もOKなのですが、レストランだけの利用で靴ロッカー10円を支払うのは、 なんだか釈然としませんね。

また、大人は平日600円、休日800円です。 ちょっと高い気がしますが、唐津市街にもっとも近い温泉なので仕方がないのかも知れません。
ただ、鏡山温泉からクルマで10分ほどの七山に、広い浴槽・休憩スペース・駐車場の鳴神温泉「ななのゆ」が開業して競争が激しくなっているので、 500円くらいに下げる努力をして欲しいものですが、泉質は間違いなく鏡山温泉のほうがよいので この入浴料は自信の表れなのかも知れません。

駐車場が狭いので平日に行くほうがよいでしょう。
レストランの食事は手頃な価格でボリュームがあっておいしい和食がいただけると好評だそうです。


日帰り入浴時期:2007年5月

所在地 : 佐賀県唐津市鏡4733
交通 : 唐津市街地から国道202号で約5分
泉質 : 炭酸水素泉・ラドン泉・単純鉄泉
効能 : 神経痛、筋肉痛、関節痛、皮膚病、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、健康増進など
日帰り入浴 : 可
問合せ先 : 鏡山温泉 TEL 0955-70-6333






現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。

サイト内検索

モバイル 1to1travel.jp

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード


九州の旅をANAで
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】


掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。