【概要】
橘湾を見渡すロケーションの温泉旅館。
【施設】
1階は内湯、2階は客室と大広間、3〜4階は客室、5階は露天風呂です。
客室は民芸調で、部屋のトイレはシャワートイレです。
【温泉】
内湯はステンドグラスをはめこんだ「ジャグジーギャマン風呂」で、浴槽は5〜6人でいっぱい、露天風呂は4人入ればいっぱいになるくらいの浴槽です。
温泉は塩化物泉なので塩っぱく、湯上がりに湯ざめしにくいのが特徴です。
小浜温泉の源泉温度は100度以上あるため、加水したりして湯温を下げています。
しかしながら、湯量は日本最大級を誇るため源泉掛け流しであり、効能はすぐれています。
露天風呂は19時30分から23時までは無料の貸切風呂となります。
チェックイン時に入浴時間を指定します。それ以外の時間帯は自由に入浴することができます。
【食事】
夕食は部屋食、朝食は2階大広間でいただきます。
宿泊プランによって料理の種類は異なりますが、橘湾で獲れた魚介類を中心とした会席料理です。
【雑感】
客室数が15室と少ないので、きめ細かな対応ができるようです。
仲居やフロントの対応も心地よいものでした。
客室数が少ない分、温泉の浴槽は小さめなのですが、特に不都合を感じることはありませんでした。
しいて言えば、1階の内湯脱衣場に洗い場がなく、廊下側にあったことくらいです。
海側の客室や露天風呂からは橘湾が見渡せるので、晴れていれば夕陽を見ることができます。
とても綺麗な落日なので感動します。
宿泊時期:2009年3月
所在地 : 長崎県雲仙市小浜町北本町905-7
TEL : 0957-75-0505
交通 : JR長崎本線 諫早駅下車バス50分。
チェックイン:15:00 チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/部屋 夕食/大広間
利用客室 : 和室
駐車場 : あり(無料)
泉質 : 塩化物泉
効能 : 経痛・筋肉痛・リウマチ・切り傷・やけど・慢性皮膚病・痔など
日帰り入浴 : 可