日帰り温泉・温泉宿のクチコミと評価 訪問した日帰り温泉・温泉宿を紹介しています。 [PR]
Home > 国内旅行 > 温泉訪問記 > サロマ湖温泉
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A



さらに便利】 各トラベルサイトで比較しながらホテル・旅館・温泉宿が探せます
サロマ湖温泉
サロマ湖畔にたたずむ宿。
佐呂間町観光協会  1to1travel 道東ガイド 
竜宮台(サロマ湖) 鶴沼原生花園(サンゴ草群生地) 計呂地交通公園近くのサンゴ草群生地
ホテルルートイン グランティアサロマ湖(旧 サロマ湖温泉ホテル緑館)
サロマ湖温泉ホテル緑館
【概要】
サロマ湖の左右のちょうど中心あたりに位置する旅館です。 温泉は光明石温泉。つまり、人工温泉です。
【施設】
1階にロビー、2階まで客室とレストランがあります。 地階は浴室になっています。地階といっても、湖畔に建っているので、サロマ湖の眺めはバッチリです。 4階には展望台があり、広いサロマ湖を見渡すことができます。 1階ロビーでソフトクリームが販売されているのですが、ここのソフトクリームは白滝町の トゥリリアム・オカダ・ファームのソフトクリームで、ミルク味濃厚でおいしいです。 宿泊者は割引券が貰えるので、安く購入できます。


【温泉】
大浴場からも露天風呂からもサロマ湖が望めます。 大浴場のほうは塩素臭が強く、露天風呂のほうが温泉を肌に感じることができます。 露天風呂は大浴場を出て、湖畔に下りてゆく形で階段を下りたところにあります。 夕暮れのサロマ湖、夜の漁火や遠く対岸に灯る人家の明かり、夜明けのサロマ湖など、 いつ行っても情緒があり、気持ちよく湯に浸かれます。
【食事】
食事は2階のレストランで頂きます。 夕食はホタテバター焼きなど。佐呂間町特産の食材を使った料理が並びます。 「サロマの琥珀」という佐呂間町特産のかぼちゃを使ったワインがあるのですが、 白ワインのような味わいです。夕食時に別注文できます。 朝食はバイキングで食べきれない程ですが、全部食べちゃうくらいおいしい。 朝食についてくるノースプレインファームのビン牛乳がとても濃厚な味です。 スーパーなどで安売りされている牛乳とはまったく味わいが違います。
【雑感】
人工温泉ですが、景観はとてもいいので、日帰り入浴でも、宿泊でも、 おすすめの旅館です。

宿泊時期:1995年9月、1999年10月、2001年9月、2003年10月

所在地 : 北海道常呂郡佐呂間町富武士
TEL : 01587-2-2211  FAX(01587-2-2573)
交通 : 国道238号線沿い。湧別町からは約18km。
チェックイン:15:00  チェックアウト:10:00
食事 : 朝食/レストラン 夕食/レストラン
利用客室 : 和室、ツインルーム
設備 : レストラン・売店・自販機・スナック・コインランドリー
バス・トイレ : 部屋にトイレあり
駐車場 : あり(無料)
泉質 : 光明石温泉
効能 : 関節痛、神経痛、疲労回復
日帰り入浴 : 可






現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。

サイト内検索

モバイル 1to1travel.jp

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード


北海道の旅をANAで
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】


掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。