【概要】
深耶馬溪・一目八景の近くにある市営の日帰り入浴施設。
老朽化した旧耶馬溪温泉センターをリニューアルした施設です。
【施設】
2階に受付と休憩室、トイレ、自動販売機。
1階に温泉と自動販売機、マッサージ機があります。
靴ロッカー(有料10円)、脱衣室にロッカー(有料10円)あり。
【温泉】
ガラス張りで採光のよい内湯と耶馬溪の自然を眺めながら入浴することのできる露天風呂があり、源泉掛け流し。
露天風呂は岩を配した浴槽と木の屋根の浴槽があり、男女日替わり制となっています。
湯口はかなり熱いのですが、浴槽内はほどよい熱さ。
湯は薄い緑色をしていて、言い方が変ですけれど草か土を腐らせたような匂いがします。
【雑感】
リニューアルしたのでとても新しく感じる温泉施設です。
脱衣所も清潔で広く、心地よいものです。
来訪したのがちょうど紅葉の見頃だったのですが、一目八景は人であふれかえっていたのに、
こちらは小人数しか入浴していませんでした。
見かけた人達は、ほとんどが団体ツアー客だったので、こちらまで来る人はそうはいないのでしょうけれど。
日帰り入浴時期:2006年11月。
所在地 : 大分県中津市耶馬溪町大字深耶馬2941
交通 : 深耶馬溪・県道28号線から県道27号線に入って約200m
泉質 : 単純温泉
効能 : 神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、他
日帰り入浴 : 可