|
|
周囲のビル群に紛れていますが、札幌の代表的建築物。
現存している塔時計としては、日本で最も古いものであり、
歯車などの主要な部品を交換することなく、現役で時を刻み続けている極めてめずらしいものです。
札幌時計台は日本三大がっかりとも言われています。なぜかって? それは行ってみればわかります。
時計台全体を撮影するときは、道路向かい側のビルの2階テラスからがベスト。
この時計台は国指定重要文化財であり、旧札幌農学校演武場として明治11年10月16日に建設されたものです。
現在は、1階は札幌時計台を取り巻く歴史資料の展示、2階はホールになっていてE.Howard社製の塔時計No.3867が展示されています。
所在地 : 札幌市中央区北1条西2丁目
施設 : 内部は資料館
交通 : JR札幌駅から徒歩10分。
駐車場: 周囲の有料駐車場を利用
現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。

|
|
|
サイト内検索
|
|
|
モバイル 1to1travel.jp
|
|
|
About "1to1travel.jp"
|
|
|
旅のお供に
|
|
|
国内旅行コンテンツ
|
|
|
特産品ガイド
|
|
|
ANA/JALで行く北海道
|
|
|
|
|
|