フジテレビ番組「トリビアの泉」で話題となった川です。
名前の由来は、アイヌ語で「ヤンナ・ケイ」「イヤル・ケナイ」。
「魚の住まない川」「片割れの川」の意味だとか。
明治時代から「度々川が氾濫してやりきれないから」、ヤリキレナイ川と呼ばれ、現在に至ります。
細くてなんてことない川だが、カヌーで川下りをするツワモノがいるらしい・・・
所在地 : 由仁町
施設 : −
交通 : JR由仁駅近く。道道694号線沿い。ヤリキレナイ川を示す看板は1箇所しかない。スピードを上げていると見過ごしてしまうので注意。
駐車場: −