京都の観光情報を紹介しています。 [PR]
Home
>
国内旅行
>
トラベルガイド
>
近畿地方 >
京都府
> 菊野大明神
国内旅行
国内観光ガイド
国内おみやげガイド
国内宿泊予約検索
国内格安航空券検索
国内ツアー
旅行用品
セレブ リゾート
現地取材温泉ガイド
旅のクレジットカード
ひとり旅の宿
海外旅行
海外観光ガイド
海外おみやげガイド
海外宿泊予約検索
海外格安航空券検索
海外ツアー
海外留学
海外レンタカー
海外旅行 傷害保険
旅Blog
サイトマップ
Q & A
菊野大明神
法雲寺境内にある菊野大明神は、婚礼の際はここを通るのは縁起が悪いと言われるほどに縁切りにとても御利益があるとされる神社です。
由緒は小野小町の「百夜通い」伝説にあるとされています。 「百夜通い」とは、絶世の美女とされる小野小町に何度も求愛する深草少将に、 小町がなんとか諦めさせようと深草少将に要求した「わたしのもとに百夜通ってきたら一緒になってあげる」を 深草少将が実行しようとしたものの、百回目の大雪の夜にあまりの寒さに道中力尽きて命を落とし、 その情念が百夜通いの道中に休憩で腰掛けた大きな石に宿り、霊石になったというものです。
この霊石を菊野大明神の御神体として、あと一息で思いを果たせなかった深草少将の怨念が縁切りの神になったとして多くの人の信仰を集めています。
いまでは「良縁は結び、悪縁は切る」御縁の神様として知られています。
所在地 : 京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町364-1
施設 : 神社
交通 : 京都市営地下鉄「京都市役所前」駅から徒歩5分
駐車場: なし
問合せ先 :
京都観光Navi
現地付近地図
地図画面左上の「矢印」で移動、「+」「−」でズームできます。
マウスのドラッグでも移動できます。
サイト内検索
モバイル 1to1travel.jp
About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載
旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード
国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード
特産品ガイド
京都府の特産品
ANAで行くお得な旅
掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。