650万年前、金星より地球の霊王として降臨し、地上の創造と破壊を司る護法魔王尊が奉安されている場所です。
日本庭園の源流とされる、累々と石灰岩が重なる磐座(いわくら)が柵内にあります。
貴船と鞍馬を結ぶ自然歩道にあり、貴船からは徒歩15分の登り坂道です。
貴船と鞍馬を結ぶ自然歩道は急坂が多く、路面は土ですので歩きやすい靴と服装で行くことをおすすめします。
また春先から秋にかけては汗をかきますからタオルや適切な水分補給も必須です。
おすすめは、貴船側から自然歩道に入り、鞍馬に出たら「くらま温泉」で汗を流すコース。
叡山電車が往復乗車券と鞍馬山の入山料、くらま温泉の入浴料がセットになった「鞍馬・貴船散策チケット」がお得です。
所在地 : 京都市左京区鞍馬本町
施設 : 神社
交通 : 貴船からは徒歩15分、鞍馬寺から徒歩30分
駐車場: なし