クルマの中で寝泊りする、ということ。

1to1travel.jp 格安航空券,格安ツアー,産地直送,旅行用品,宿泊予約,レンタカー
HOME > コラム > 車中泊
画面表示がくずれているときは、ブラウザの再読み込み(更新ボタンをクリック)を行ってください。

車中泊


アウトドア&スポーツ ナチュラム
INDEX
車中泊とは
 ドライブ依存症や、ひとりドライブ愛好者の宿泊手段として、クルマの中で寝泊りする、 いわゆる”車中泊”があります。 類似したものに、オートキャンプがありますが、ここではクルマの中で寝泊りすることを指します。
彼(彼女)らが車中泊する理由は
・宿泊代を浮かせたい
・朝早くから行動するので、旅館・ホテルに泊まることができない

  など、金銭的な理由宿泊施設への配慮があります。

 例えば、
  ・山や海から昇る朝日を見るために、見晴らしのよい駐車場にクルマを停めて、そこで車中泊する
  ・距離を稼ぐために、夜通し走り疲れたので、そこで車中泊する

車中泊のメリット
・チェックインの時間を気にすることなく、夜は遅く、朝は早く行動でき、余裕のある一日を過ごせる
・朝早く行動できることによる、人もまばらな朝の観光名所を散策できます
・早朝に行動することにより、観光客の写り込まない写真撮影ができます
・宿泊代を浮かせたお金を美味しい食事に使うことができます
・チェックイン/チェックインや予約を気にすることなく、マイペースで気ままな日程でドライブできます

TOPに戻る
車中泊の危険性
犯罪に巻き込まれる
最近は駐車中の事件(車上狙い)や 事故(子供置き去りによる熱中症)が特に多いため、警察が巡回しており、 場合によっては職務質問されることがあります。 高速道路のSA/PAより、一般道路(いわゆる下道)の駐車場の危険度は高いため、 これを避けるために高速道路に入って1番目のSA/PAで車中泊をし、 次のICで降りるという裏技もあります。 但し、高速道路のSA/PAも全く危険がないというわけでもなく、 最近はニセブランドのバッグやカバン、ビデオを売りつけようとするその筋の人たちがいるので注意が必要です。

一酸化炭素中毒
アイドリング状態において、眠っている間にアクセルを踏んでしまい、 エンジンに高負荷をかけたり、そのことによって車内に排気ガスを充満させてしまい、 思わぬ事故につながることがあります。

高速道路の逆走行
高速道路のSA/PAで仮眠をとって、すぐ走り出したときに誤って 逆走して事故を起こすケースが後を絶ちません。 寝起きは脳が覚醒していないため、認知・判断が鈍ることがあり、注意が必要です。 外にでて深呼吸するとか、軽く体操をするとか、顔を洗うといった刺激を体に与えてから運転するように しましょう。

エコノミークラス症候群
車内にペットボトルを置き、水分を適宜補給するようにしましょう。 長時間同一姿勢のあと、いきなり車外に出ると立ちくらみなど、エコノミークラス症候群を発症 することがありますので車外に出る前に、車内でできる運動(足の指を動かす。背伸びをする。 できる範囲のストレッチをする、など)をしましょう。


TOPに戻る
あなたの愛車大丈夫?月々945円からの盗難対策

車中泊のマナー
■近年、道の駅 等で車中泊する人が増えていますが、道の駅はあくまで休憩施設です。 他のトイレ休憩で駐車する目的のクルマが駐車場に入れないこともあります。
■夏や冬の場合、暑さや寒さを避けるためにエンジンを掛けてアイドリング状態にすると、
  ・周囲に騒音を招く
  ・排気ガスによる公害
 などで周囲に悪影響を及ぼすことが社会問題になりつつあります。 アイドリングは原則禁止です。

最近は、こうしたことに配慮して、網戸を自作して備え付ける、ミニ扇風機を備え付けるなどの対策を 行う人もいます。
網戸製作については、以下のやり方があります。

・外からゴム磁石で装着
    メリット   折りたためる サッシュレス車に対応
    デメリット  ドア開け閉めに気を使う 装着したら小移動もできない 雨降ると濡れて収納に悩む

・袋状の網をドアにかぶせて、下片のみゴム磁石
    メリット   市販品も有り 装着が確実 ドアの開け閉めに対応
    デメリット   製作の手間が掛かる サッシュレス車は非対応 雨降ると濡れて収納に悩む

・内側からベルクロで装着
    メリット     収納コンパクト 製作が楽 装着したままで小移動が可能 雨でも対応
    デメリット  車内に張りつけたベルクロが普段は邪魔になる

・内側から枠に網戸をつけたものをはめ込む
    メリット   見た目が良い 装着したまま走行も可能(サンシェードの代用にもなる) 雨でも対応
    デメリット  製作の手間がかかる 収納に困る


■駐車場はあくまで駐車場です。駐車スペースにテーブル等を置くのはやめましょう。

■ゴミを出さないこと。立つ鳥、跡を濁さず。持ち帰りましょう。

この記事は車中泊を必ずしも薦めるものではありません。節度ある行動をとって愉しみましょう。

TOPに戻る

【車中泊に便利なおすすめグッズ】

寝袋・シュラフ
montbell 寝袋 U.L.S.S ダウンハガー #0#1121657
3シーズン用がいいでしょう。 マミー型はコンパクトでよいのですが、少しでも余裕のある封筒型シュラフがいいと思います。
TOPに戻る
エアマット・エアベッド
★全国送料無料!アウトドアライフにオススメです!長距離ドライブのお供に!カーエアベッド【...
シートの段差を埋めて寝心地をよくするためのものです。 買った当初はビニール臭かったりするので、使う前に広げて外で干しておくとよいです。 フルフラットになるクルマでも、硬さを和らげたほうがよいので、マットがあると寝心地がよいです。 折りたたみ型が収納がラク。最近は低反発のマットもありますが、価格は高めのようです。
TOPに戻る
毛布・電気毛布・ブランケット
National しき毛布〈シングルSサイズ〉
夏でも朝方は冷えることがあります。冬の車中泊には必需品です。 クルマの電気出力DC12Vが直接使える電気毛布もありますが、数が少ないのが現状です。 家庭用の電気毛布をインバータを使ってDC12V→AC100Vに変換して使用するのが一般的です。
TOPに戻る
低反発形状記憶枕臭いつきません枕
枕が変わると眠れないという人もいるので、コレは意外と重要アイテムです。 普段使っている枕でもよいですが、それに近い枕を持っていくと快適さがまるで違います。
TOPに戻る
ポータブル発電機
【送料無料】アウトドアで大活躍!!ホンダ ポータブル発電機 EX6
クルマのバッテリー上がり防止のため。 インバータ内蔵式がよいです。
TOPに戻る
DC12V→AC100V インバーター
カーメイトITインバーターUSB4バイオレットUSBハブ4ポート標準装備
やむなくクルマのバッテリーから電気をとる場合に必要です。電気毛布に適さないインバーターもありますので、購入前に適合電化製品を確認することが必要です。 最近はITインバーターといって、過電流防止回路を装備し、パソコン使用に適した電源の安定供給をしたり、USBハブ/ポート、 携帯電話充電プラグを備えたものまであります。
TOPに戻る
新車の無料見積ならオートバイテル・ジャパン!
コッヘル・カセット式コンロ
TOPに戻る
電気式の蚊取りマット
携帯用蚊取りマット FX-9009
夏場に窓を開けて寝るときや、車外に出入りしたときの虫さされを予防します。
TOPに戻る
かゆみ止め
◆代引料無料! キンカン 110ml
虫刺されのときの薬。かゆいと眠れません。
TOPに戻る
目隠し(サンシェード)
カルソニック メタリックサンシェード
外から見えなくするためと、外部の明かりを遮断するため。
TOPに戻る
ワンタッチ日除け
コンパクトサンシェード
カーテンがあれば済むことですが、ちょっとした目隠しに使えますし、 日が明るくなってきたときや外灯の灯りが気になる場合に重宝します。
TOPに戻る
遮光カーテン
車用遮光カーテンミニバン用視線・光をさえぎるスリープカーテン
本格的なのがいい!という人は遮光カーテンを使いましょう。
TOPに戻る
星座に関する本
はじめての星座案内
長い夜、星を見るのもオツなものです。
TOPに戻る
ヘッドランプ・懐中電灯
TOPに戻る
 カーセンサーnet
携帯ゲーム機
【DS】ニンテンドーDS本体(NINTENDO DS)
やはり車中泊は非日常生活が楽しめるとはいえ、暇になってしまうものです。そんな暇つぶし用に。
TOPに戻る
ノートパソコン&PHS
BIBLO NB90K/Tメーカー型番:FMVNB90KT
現地での情報取得用。旅先の温泉の情報や気候、ニュースはリアルで知りたいものです。 また、自分のブログを旅先で更新してレポートする、なんてこともできちゃいます。
TOPに戻る
ポータブルテレビ
カシオ・防水ポータブルテレビSY-210
やっぱ暇だもんねぇ。旅先の天候を知るときにも重宝します。
TOPに戻る
ポータブルラジオ
SONY SRF-A300 ポータブルラジオ
カーラジオはバッテリー上がりが心配なので使わない方がよいのです。
TOPに戻る
サンダル
アディダス サンダル レアル・マドリード
ちょっと車外にでるときに便利。普通の靴に履き替えるのは面倒なものです。
TOPに戻る
カーテン
オートデコール メッシュタイプ シルバーグレー ★NEWカラー!★
目隠しでもあり、カーテンをかけて窓を少し開けておけば結露防止にもなります。
TOPに戻る
フクピカ
ソフト99 窓フクピカ 10枚入り
結露した窓を拭くときに使います。ウエスや不要なTシャツ・下着などをカットして使用してもいいです。 結露した窓を拭くと、ものすごく汚れがつくので使い捨てのものがベストです。 (ティッシュを使用して拭くとすぐビチョビチョになるのでおすすめしません。)
TOPに戻る
消臭剤
無香空間 車用 100g
1日中いると臭います。自分は気付かなくても他人は気になるものです。
TOPに戻る
耳栓
イヤーウィスパー サイレンシア
周囲の音をシャットアウト。但し、危険の早期察知ができないという諸刃の刃。
TOPに戻る
アイマスク
CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ) アイマスク(レッド) M-7137 【アウトドアグッズ】
周囲の光(街灯や他のクルマのヘッドライト)が眩しくても、眠りにつけます。
TOPに戻る
ゴミ袋
低密度ポリエチレン製 ゴミ袋【70L超厚口・透明】200枚
ゴミは持ち帰りが基本です。きちんと分別しましょう。コンビニ袋で代用してもOK。
TOPに戻る
保冷BOX、温冷蔵庫(クーラーボックス)
ポータブル保冷・保温庫・エックスキューブSS-700
買い溜めしたジュース、水、食料を保管。
TOPに戻る
小型目覚まし時計(トラベルクロック)
カシオ電波トラベルクロックDQS−100J−8JF(シルバー/ブルー)
うっかり寝過ごした!なんてミスの防止のための携帯型の目覚まし時計。 携帯電話にもアラーム機能が付いているものもありますが、 音量調節やスヌーズ機能が付いている専用の目覚まし時計がやっぱりいいですよ。
TOPに戻る

JAFは全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポート!
ミニ扇風機
レーザーストロボ発光ファン大輪(スタンドタイプ、クリップタイプ)
窓を締め切った夏場の車中泊は暑いものです。 でもバッテリーが心配だからエアコンつけるのを躊躇してしまう。 でもやっぱ暑い。そんなときに小型の扇風機を使って涼みましょう。 これでとても涼しくなるということはないかもしれないけれど、気休め程度にはなるでしょう。 ただ、意外に作動音が大きいことがあるので、それが気になって寝付けないということもあるかも知れません。 バッテリーを使わない、乾電池駆動タイプもあります。
TOPに戻る
一酸化炭素検知器
やむを得ずエンジンを掛けて就寝する場合や、周囲のクルマの排気が気になる場合にコレをつけておきます。
TOPに戻る
低反発クッション
低反発クッション シート用【送料・代引手数料無料】
長時間座っていると、お尻のところがうっ血したり、痛くなってくるものです。 そんなとき、低反発クッションシートを使えば、体重を分散できますから、負荷を軽減できます。
TOPに戻る
金属バット
ZETT/ゼット 2005年NEWモデル 軟式金属バット MOOVAX(ムーバックス)
防犯用です。 痴漢撃退スプレーやスタンガンを所持するという重装備もありますが適度にしましょう。
TOPに戻る
車中泊の強い味方(施設編)
道の駅 トイレ、駐車場完備、車中泊するにはベストな環境が整っています。
ドラなび・お出かけ情報 高速道路料金、サーピスエリア/パーキングエリアについての情報が満載。
ホーマック 北海道、東北、関東に展開するホームセンターです。車中泊の道具はここでGET。
ミスターマックス 九州、中国、関東に展開するホームセンターです。車中泊の道具はここでGET。
日本ホームセンター研究所 全国のホームセンター、ドラッグストアのリンクがあります。
ENEOSサービスステーション  全国の新日本石油のガソリンスタンド検索ができます。
昭和シェル石油サービスステーション 全国の昭和シェル石油のガソリンスタンド検索ができます。
モダ石油 北海道のガソリンの安さについて、1・2位を競うセルフスタンドチェーンです。
オカモト 同じく北海道のガソリンの安さについて、1・2位を競うセルフスタンドチェーンです。
TOPに戻る
アウトドア&フィッシング ナチュラム
簡易トイレやランプなどキャンプに欠かせない便利アイテム大集合!
車中泊の達人のページ
ノッチの車中泊ガイド 車中泊とは何か? 車中泊を快適にすごすためのグッズの紹介
   九州を中心とした道の駅の紹介。

ホテルデリカ なにやら怪しげなタイトルですが、車中泊にピッタリのデリカを
   車中泊用にする極意などの紹介が主です。

車中泊EXPRESS もともと温泉の紹介をしていたサイトですが、車中泊のアイデア満載です。
ノアノア研究所 1BOXカーでの車中泊のやり方が画像付きで紹介されています。
   TOPページはノアに関する記録です。

わんわんキャンプ場 車中泊のマナー、グッズが画像付きで紹介されています。
   TOPページは犬とのキャンプのサイトです。

旅度(たびたび) 車中泊のウンチク。この方のクルマもデリカです。恐るべし、デリカ。
Cyot Natural なんと冬の北海道で車中泊暮らし1ヶ月という、ものすごい人のサイト。
TOPに戻る
Amazonのカー用品




掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。
最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。
Copyright (C) 1to1travel.jp All rights reserved.

モバイル 1to1travel


Contents Travel

お求めになる前に
 コラム
 旅行用品
 ガリバーの中古車情報

格安航空券検索

各航空会社の便が一度で
ダイレクトに検索できます
往路搭乗日
時刻
出発地
到着地
復路搭乗日
時刻
出発地
到着地



スポンサードリンク



アウトドア&フィッシング ナチュラム

サイト内検索
Contents
トップページ
当サイトについて
国内旅行
海外旅行
旅のガイド(国内編)
旅のガイド(海外編)
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード
宿泊予約検索(国内編)
格安航空券検索(国内編)
パッケージツアー(国内編)
宿泊予約検索(海外編)
格安航空券検索(海外編)
パッケージツアー(海外編)
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
セレブのシティリゾート
旅するインテリア
ツアーファクトリー

クルマのことなら
ガリバーで何でも揃う

【車査定はガリバー】
>>車査定ならオンライン
無料査定のガリバー
【中古車もガリバー】
>>欲しいクルマがきっと見つかる!クルマのプロが厳選した車をご提案!