国内観光旅行のネット予約ができます かに三昧、かにの食べられる宿の特集です。
Home国内旅行旅行プラン > かに三昧の宿特集[PR}
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A
Home > 国内旅行旅行プラン > かに三昧の宿特集
かに三昧の宿 いますぐに見たい方はこちら
冬のグルメといえば、「かに」。
「かに鍋」「かに汁」「かにの甲羅揚げ」「かにみそ」・・・
そんな「かに三昧」の宿をご紹介します。

画像提供:楽天市場
北海道・札幌市内 / 知床 / 登別・洞爺湖温泉
石川県・和倉温泉
福井県・あわら温泉
兵庫県・香住
鳥取県
島根県
かにの全国分布
「かに」の水揚げ漁港は主に本州の山陰(島根県、鳥取県、兵庫県、京都府)、北陸(福井県、富山県、石川県)、
北海道の道北(稚内、紋別)、道東(根室)が有名。
それぞれの産地で獲れる「かに」の種類や呼び名は異なります。

タラバガニ
プリプリと弾力があり、その身はまさにカニの王様
タラバガニという名前は、タラがいるところで獲れるというところからきています。カニと呼ばれていますが、実はヤドカリの仲間なんです。ハサミと足を合わせて4対しかないのがカニとの違いです。 日本海北部よりオホーツク海、ベーリング海、北極海まで分布します。大きいものは足を広げた長さが1メートルを超えるものもあるんですよ。

北海道特産品ガイド・タラバガニ
毛ガニ
文字通り、全身が短い毛で覆われているのが特徴。身は繊細でほぐれやすく、 甘味があり上品な味わい。 何と言っても蟹みそが最大の魅力です。冬場に獲れたものが特に美味。

毛ガニという名前は、甲や足、爪に短毛が密生しているところからきています。北は千島列島からベーリング海、アラスカ沿岸まで分布しています。 主な産地は北海道太平洋岸とオホーツク海沿岸です。

北海道特産品ガイド・毛ガニ
ズワイガニ / 松葉ガニ / 越前ガニ
山陰地方では雄を「松葉ガニ」、北陸地方では雄を「越前ガニ」と呼ばれています。 身の繊維質が長くて、やわらかく身・蟹みそともに美味。 メスはオスに比べて、姿が小さいため、メスはあまり市場には出回りません。 足を広げると70センチメートルくらいになります。ベーリング海、オホーツク海、本州の日本海沿岸に分布しています。

北海道特産品ガイド・ズワイガニ / 福島県特産品ガイド・越前ガニ
鳥取県特産品ガイド・松葉ガニ / 兵庫県特産品ガイド・松葉ガニ
花咲ガニ
北海道・根室の花咲港近海で獲れるザリガニの1種。プリプリとした身の食感がたまりません。 花咲ガニの鮮烈な赤は実はボイルしたもので、活カニの状態では、濃い青紫色をしています。 鉄砲汁という味噌仕立てのみそ汁にすると旨いのひとこと。
※花咲ガニの旬は初夏〜夏です。

北海道特産品ガイド・花咲ガニ
「かに」三昧の宿
宿・ホテル予約はじゃらんnetで」。
格安宿から豪華高級宿まで、じゃらん.netでは日本全国の宿がネットから予約できます。
ポイントも貯まる!
予約時は食事に「かに」の付くプランであるか御確認ください。

北海道・札幌市内の「カニプラン」のある宿
北海道内の食材が一堂に集まる北海道一の繁華街・ススキノ、札幌の奥座敷・定山渓温泉。
どちらも札幌のグルメ御用達スポットです。
ジャスマックプラザホテル
チェックイン:14:00〜
チェックイン:〜11:00
アクセス:JR札幌駅よりタクシー10分。
地下鉄南北線すすきの駅より徒歩5分。
定山渓第一寶亭留 翠山亭
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:札幌市街地より車で約60分。


北海道・知床の「カニプラン」のある宿
世界自然遺産登録の「知床」は、冬は流氷接岸とイベント"オーロラファンタジー"が楽しめます。
もちろん、「ウトロ」は温泉地。北国の秘境の湯に癒されます。
知床グランドホテル北こぶし
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:ウトロバスターミナルから徒歩5分。
知床プリンスホテル風なみ季
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:女満別空港より網走経由で車で約120分。


北海道・登別温泉/洞爺湖温泉の「カニプラン」のある宿
2008年の洞爺湖サミット開催を控えて洞爺湖周辺は注目を浴びています。
毎日、花火大会が行われるなどイベントも盛りだくさん!
第一滝本館
チェックイン:14:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR登別駅より車で約15分、道央自動車道 登別東ICより約10分。
洞爺湖万世閣
チェックイン:14:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR洞爺駅からバスで20分、中央通下車徒歩1分。道央自動車道伊達ICから20km。


石川県・和倉温泉の「カニプラン」のある宿
能登半島最大の温泉地・和倉温泉。
白鷺が傷を癒し、羽を休めた海の出湯が発祥とされている温泉で北陸の食を味わってはいかが。
和倉パークホテル 十番館
チェックイン:14:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR和倉温泉駅下車 お迎えに上がりますのでご連絡下さい。お車の時は能登有料和倉ICより5分です。
味な宿 宝仙閣
チェックイン:14:00〜  チェックアウト:〜10:00
アクセス:能越道和倉ICより車で5分。



福井県・あわら温泉の「カニプラン」のある宿
越前ガニといえば福井県です。
「関西の奥座敷」ともいわれる芦原(あわら)温泉は、多くの文人に愛された福井県屈指の名温泉郷です。
北陸 あわら温泉 美松
チェックイン:14:00〜
チェックアウト:〜12:00
アクセス:JR芦原温泉駅より車で10分。北陸道金津ICより15分。小松空港より車で約1時間。
あわらの宿 八木
チェックイン:14:00〜
チェックアウト:〜11:00
アクセス:JR芦原温泉駅より車で10分。あわら湯のまち駅から徒歩3分。北陸道金津ICより20分。小松空港より車で1時間。


兵庫県・香住の「カニプラン」のある宿
香住海岸は、松葉ガニの漁場として有名で、周辺の宿では松葉ガニづくしを味わえます。
三吉 かに楽座 甲羅戯
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR柴山駅徒歩1分。播但連絡道・和田山ICから90分。
なごみの香風の宿 さだ助
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:和田山ICから国道9号線を村岡まで。村岡区入江の交差点を右折し県道4号線にて香住へお越し下さい。


鳥取県の「カニプラン」のある宿
香住海岸と並ぶ松葉ガニの漁場のある鳥取県。
特に境港(さかいみなと)は山陰屈指の漁港・市場があり、多くの人で賑わっています。
海潮園
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR山陰線・伯備線米子駅より皆生温泉行バス約20分。
米子道米子ICよりR431約20分。
東光園
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR米子駅よりタクシーで20分 米子自動車道米子ICより約10分。


島根県の「カニプラン」のある宿
神話の里・島根県。
日本でも最古の歴史を持つ玉造温泉などの温泉郷で食べるカニ料理はまた格別です。
湯亭こんや
チェックイン:15:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR玉造温泉駅から車で10分(事前にご予約いただければ送迎バスあり)。
福間館
チェックイン:16:00〜
チェックアウト:〜10:00
アクセス:JR境線境港駅から送迎車にて20分、松江からは一畑バス50分、米子空港送迎車にて20分。
  



旬の味覚を楽しみたいならホットペッパーでお店検索&クーポンもGET!!

サイト内検索

モバイル 1to1travel.jp

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード

ANAで行く、カニ探訪の旅
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。