季節のパッケージツアーのネット予約ができます 日本でいちばん早い秋。北海道、錦秋の紅葉狩りのご案内です。
Home国内旅行旅行プラン > 北海道の紅葉[PR]
国内旅行国内観光ガイド国内おみやげガイド国内宿泊予約検索国内格安航空券検索国内ツアー旅行用品セレブ リゾート現地取材温泉ガイド旅のクレジットカードひとり旅の宿
海外旅行海外観光ガイド海外おみやげガイド海外宿泊予約検索海外格安航空券検索海外ツアー海外留学海外レンタカー海外旅行 傷害保険旅BlogサイトマップQ & A



『私たちは、北海道イメージアップキャンペーンを応援しています。』
北海道の紅葉
北海道の紅葉

日本でいちばん早く季節が色づく場所、それが北海道です。

北海道の主な観光地の紅葉カレンダー  ※毎年、見ごろが前後しますので、ご出発前に気象状況やYahoo!などの紅葉情報などを御確認ください。

道北  大雪山付近 銀泉台 : 9月中旬〜9月下旬、大雪高原:9月中旬〜10月初旬、旭岳:9月中旬〜9月下旬
大雪山付近 層雲峡 : 9月下旬〜10月上旬、三国峠:9月下旬〜10月上旬、天人峡:9月下旬〜10月中旬
上富良野  十勝岳  : 9月中旬〜9月下旬
美瑛     美瑛   : 10月上旬〜10月中旬、望岳台:9月下旬〜10月上旬
その他の紅葉スポット : 朱鞠内湖(10月中旬〜11月中旬)、旭川神居古潭(10月上旬〜10月下旬) 、
麓郷街道(10月上旬〜10月中旬)、神楽岡公園(10月上旬〜10月中旬)

道東  糠平・然別        : 9月下旬〜10月上旬
阿寒湖・オンネトー   : 9月下旬〜10月上旬
摩周湖・屈斜路湖   : 9月下旬〜10月中旬
知床半島 知床峠、知床五湖 : 9月下旬〜10月中旬
十勝 日勝峠      : 9月下旬〜10月上旬
その他の紅葉スポット : 岩内仙峡(10月上旬〜10月中旬)、三国峠(9月下旬〜10月中旬)、
トムラウシ温泉(9月下旬〜10月中旬)、
オホーツク沿岸のサンゴ草:サロマ湖・能取湖(9月中旬〜9月下旬)

道央  夕張 滝の上公園    : 10月上旬〜10月中旬
支笏湖           : 10月中旬〜10月下旬
札幌周辺 定山渓、豊平峡、中山峠    : 10月上旬〜10月中旬
ニセコ 神仙沼、パノラマライン       : 9月中旬〜10月初旬
登別 オロフレ峠、紅葉谷、新登別大橋  : 10月上旬〜10月中旬
その他の紅葉スポット  : シューパロ湖(10月上旬〜10月中旬)、北海道大学苫小牧研究林(10月上旬〜10月中旬)、
三段滝公園(9月中旬〜10月下旬)、桂沢湖畔(10月中旬〜10月下旬)、
千歳・青葉公園(9月下旬〜10月中旬)、恵庭渓谷(9月下旬〜10月下旬)、
北海道子どもの国(10月上旬〜10月下旬)、賀老高原ブナ原生林(9月中旬〜10月中旬)、
半月湖(10月上旬〜10月下旬)、オコタンペ湖(10月中旬)、
キロロリゾート(10月上旬〜10月中旬)、
白老ふるさと2000年の森・ポロトの森(10月中旬〜10月下旬)

道南  洞爺湖 10月中旬〜10月下旬
函館 大沼公園:10月上旬〜10月下旬

【紅葉スポットガイド】
道北
朱鞠内湖 / 泉パーキングエリア / 知駒峠 / かなやま湖 / マイルドセブンの丘 / 北西の丘展望公園 / 十勝岳パーキングエリア
十勝岳望岳台 / 白樺街道 / 旭岳 / 上川公園 / 層雲峡 / 銀河・流星の滝 / 銀泉台 / 岩尾内湖

道東
然別湖 / 扇ヶ原展望台 / トムラウシ温泉 / 白雲台展望台 / 東大雪湖 / 狩勝峠 / 白樺並木 / 新嵐山スカイパーク展望台
阿寒湖 / オンネトー / 双湖台 / 道道52号線(川湯温泉) / ハイランド小清水725 / 岩尾別温泉への道(道道892号線)
オシンコンシンの滝 / 鶴沼原生花園 / 計呂地交通公園 / 能取湖

道央
ニセコパノラマライン / 神仙沼 / 神仙沼駐車場展望台 / ニセコアンヌプリ / 滝の上公園 / 三段滝 / 北大イチョウ並木
豊平公園 / 定山渓温泉 / 定山渓ダム / 北海道立三岸好太郎美術館 / 北海道知事公館・前庭 / 永山記念公園 / 円山公園 / 円山
北海道神宮 / 旭山記念公園 / 旭山の森 / 紅桜公園 / 真駒内保健保養林 / 真駒内緑町緑道 / 真駒内公園 / 西岡公園・西岡水源地
豊平峡 / 支笏湖

北海道の紅葉を見に行きたい!
【ベストシーズンはいつ?】

道東・道北なら、10月上旬〜10月中旬
道央・道南なら、10月中旬〜10月下旬
がベストです。
この時期であれば、どこに行ってもすばらしい紅葉が見られます。
クルマでの移動中にも色づいた景色を楽しむことができるでしょう。

旭岳、大雪高原・銀泉台は日本でも一番早く紅葉するところで、早いときで8月下旬から紅葉がはじまりますが、 例年9月中旬が見ごろです。
しかし、9月中旬は他の地域(平野部や海の近く)は紅葉していませんので、大雪山付近のみの紅葉見学となります。

【クルマでの旅行上の注意】

10月も中旬になると、山間部では雪が降ってきます。峠は雪で通行止めになることがありますので、注意が必要です。
道路情報は「北の道ナビ」で入手できます。携帯電話からもアクセスができるのでとてもおすすめです。

北の道ナビ
 北海道内の道路情報総合案内サイト。「峠の道路画像」や各地域の「道路地図」、携帯電話版からも利用でき、
 とても便利な「距離と時間検索」機能など、北海道のドライブや旅行に便利で役立つ情報が満載です。

北の道ナビ【距離と時間検索】
 北海道内の道路情報総合案内サイト「北の道ナビ」が提供する【距離と時間検索】。北海道内主要地点間の距離と時間が一目で分かります。
 通過する「道の駅」や市町村、峠や沿道の景観情報も分かります。

北の道ナビ【峠情報】
 北海道内の道路情報総合案内サイト「北の道ナビ」が提供する【峠情報】。峠の交通状況、気象状況をお伝えします。

道路が混んでいることは少ないので、スムースに走れますが、安全で余裕のある運転を心掛けましょう。
鹿やキタキツネなど、動物の飛び出しも多いのでゆっくりと。

【紅葉シーズンの服装】

紅葉シーズンの北海道は道北・道東は本州でいえば初冬の気候です。 朝晩は気温が3度〜7度にまで下がります。
日中でも12〜15度前後です。 あたたかい服装で出かけましょう。

北海道内のホテル・旅館[PR] :
秋の北海道ツアー[PR] :
【ANAトラベラーズで行く、北海道の旅】
ANA国内ツアー

【JALツアーズで行く、北海道の旅】
JALツアーズで行く北海道 魅力を満喫できる多彩なコース!【JALTOURS】

【クラブツーリズムで行く、北海道の旅】
クラブツーリズム

【その他の北海道ツアー】
格安!北海道旅行満載のジェイトリップツアー!
航空券+宿泊 自由自在の組み立て旅行 ANA楽パック


TOPに戻る

旬の味覚を楽しみたいならホットペッパーでお店検索&クーポンもGET!!

サイト内検索

モバイル 1to1travel.jp

About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載

旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード

国内旅行コンテンツ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード


北海道の旅
北海道ツアー
北海道の紅葉ガイド
北海道の芝桜ガイド
北海道の冬のイベント
北海道の流氷クルーズ
「かに三昧」の宿

北海道の旅をANAで
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】
ANAの旅行サイト【ANA SKY WEB TOUR】

北海道ガイド
北海道・道北ガイド
北海道・道東ガイド
北海道・道央ガイド
北海道・道南ガイド
北海道の特産品

北海道のグルメを探す
ホットペッパー

自分でつくる北海道の旅
ダイナミックパッケージ旅作

1.出発空港

2.到着空港

3.宿泊地
4.出発日
カレンダーから指定
5.宿泊日数
6.参加人数(3歳以上)
7.1部屋あたりの利用人数
-

掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。