品目
農産加工品
日本で最も名の知られている静岡茶。
特に大井川流域は上質な静岡茶が栽培されていて、島田茶と別格の名称を与えられています。 また、天竜川中流域の天竜市・森町・春野町周辺で生産されるお茶は天竜茶と呼ばれ、
天竜川の自然条件が適度な渋みのある味わいを生み「お茶通のお茶」として知られています。 カテキンが多く含まれ、健康にもよいと見直されているお茶をもっと飲みましょう。
そのほかには、菊川茶,朝比奈玉露,藤枝茶,金谷茶,川根茶,さがら茶などその地域ごとに名づけられています。
静岡の米生産はコシヒカリのほか、ミルキークイーンなどの品種が栽培されていますが、
黒米・赤米などの古代米生産を全国に先駆けて早くから取り組んでいます。
富士山麓で育った小粒の梅。
丁寧に漬け込まれて梅干しになります。
他カテゴリーはTOPに戻って、右のメニューから選択してください。