品目
菓子・スイーツ類
吉野山麓で獲れる葛の根から取れる澱粉が吉野本葛です。
吉野は極上の葛が獲れることで有名な産地で、 葛きりのほか、飴や餅などのお菓子の材料に使用されます。
京都のお隣り、奈良にも八ツ橋はあります。
八ツ橋は、桂皮(ニッキ)を入れた米粉を薄くのばした生地にしたお菓子です。 中に餡の入った八ツ橋や皮だけの生八ツ橋があります。
あんぽ柿は奈良県・大和路の山の畑で作られた柿の品種は平種無柿を干して乾燥させてできた干し柿です。
あんぽ柿は通常の干柿と違い、軟らかくて半熟で水羊羹のような食感が特徴です。
味も自然な甘さの美味しい自然食です。
表面は鮮やかなオレンジ色。噛むと歯ごたえがありますが、果肉は口に含むとトロリとした食感とともに、 柿の風味が広がります。
他カテゴリーはTOPに戻って、右のメニューから選択してください。