関東・茨城県の特産品が解説されていてわかる!
Home
>
国内旅行
>
おみやげ
>
関東・茨城県(産地直送・お取り寄せ) > 工芸品・クラフト類[PR]
国内旅行
国内観光ガイド
国内おみやげガイド
国内宿泊予約検索
国内格安航空券検索
国内ツアー
旅行用品
セレブ リゾート
現地取材温泉ガイド
旅のクレジットカード
ひとり旅の宿
海外旅行
海外観光ガイド
海外おみやげガイド
海外宿泊予約検索
海外格安航空券検索
海外ツアー
海外留学
海外レンタカー
海外旅行 傷害保険
旅Blog
サイトマップ
Q & A
[PR]
品目
農人形
/
洋傘
/
陣中膏
/
那珂湊だるま
/
結城紬
/
桐下駄
/
万祝人形
/
籐の乳母車
/
西の内和紙
/
宍戸焼
/
手打ち刃物
/
梵鐘(ぼんしょう)
/
茨城の工芸品・クラフト類
工芸品・クラフト類
農人形
「
農人形
」は、簑(みの)を着て、手にした鎌を肩にかけ、稲の束のそばであぐらをかいた農民が、 ひざの上にすげ笠を裏返しに乗せた姿の銅像です。ようするに
農作業で一休みしているおじさんの姿人形
ってことです。 水戸藩第9代藩主徳川斉昭公が、質素倹約をする農民の労に感謝して、食事のときに農人形のすげ笠に一箸の飯を 供えていたのがはじまりだとか。
販売地域 : 水戸市
販売店:
工芸デパート TEL 0292-24-2317
「農人形」を楽天市場で詳しく見る
「農人形」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※茨城県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
洋傘
洋傘
はどこででも売っているものですが、洋傘は
古河市の地場産業
です。 小売をしているメーカーもあります。
販売地域 : 古河市
販売店:
「洋傘」を楽天市場で詳しく見る
「洋傘」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※商品説明に産地表示はありませんのであしからず御了承ください。
陣中膏
いわゆる、「
ガマの油
」の一種です。 ガマの油の名の由来は「蝦蟇(がま)の皮脂から採取した油を精製した薬」だと言われていますが、 本当は蝦蟇のような顔つきをした住職の使っていた
陣中薬(傷薬)
がとてもよく効いていた ことからきています。ただ、蟾酥(センソ)と呼ばれる蝦蟇の耳下腺・皮脂腺から採れる 油に
強力な鎮痛作用、強心作用
があり、これが入っていたのは事実です。 「ガマの油」で最も有名なのはこの薬ではなく、
ガマの油売りの口上
のほうです。 「さあさお立ち会い。ご用とお急ぎでない方はゆっくりと聞いておいで。〜」 というフーテンの寅さんのような口調の口上を縁日で聞くことは、もうほとんどなくなりました。
販売地域 : つくば市
販売店:
筑波神社
などの市内の土産物店で購入することができます。
「陣中膏・ガマの油」を楽天市場で詳しく見る
「陣中膏・ガマの油」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※商品説明に産地表示はありませんのであしからず御了承ください。
那珂湊だるま
江戸時代末期からはじまった縁起もので、船の安全や大漁を祈ったものでしたが、 現在は商売繁盛や家内安全を願うものとして年末の暮市や新年の初市で買い求める縁起ものとして 知られています。この
那珂湊だるま
のほか、
張子の虎
も縁起ものとして有名です。
販売地域 : ひたちなか市
販売店:
だるまや TEL 029-262-3725
「那珂湊だるま」を楽天市場で詳しく見る
「那珂湊だるま」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※茨城県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
結城紬
もともとは出荷していた繭からでる玉繭や出殻繭・汚れ繭などの 不用品を真綿にして紬を織っていたものですが、 室町時代に室町幕府・鎌倉管領に
献上されたほどの実力
のある紬です。
販売地域 : 結城市
販売店:
「結城紬」を楽天市場で詳しく見る
「結城紬」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※栃木県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
桐下駄
結城地方は静岡、香川と並ぶ、
桐下駄
の日本3大産地の一つです。 本格的に桐下駄が製造販売されるようになったのは、江戸時代中期以降ですが、南北朝時代からはじまったといわれています。
通気性と肌触りの良さ
が特徴で、最近は健康ブームに乗って桐下駄が見直されています。
販売地域 : 結城市、石下町
販売店:
「桐下駄」を楽天市場で詳しく見る
「桐下駄」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※商品説明に産地表示はありませんのであしからず御了承ください。
万祝人形
「
万祝人形
」は漁師が鉢巻をし、ハンテンをまとった姿の人形です。 万祝(まいわい)とは羽織に似た上着の一種で、 大漁が続くと船主から引き出物として贈られていました。 この万祝を着て漁師たちは氏神様へお礼をし、これからの豊漁を祈願しました。
販売地域 : 波崎町
販売店:
町内の土産物店で購入することができます。
「万祝人形」を楽天市場で詳しく見る
「万祝人形」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※栃木県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
籐の乳母車
持ち運びが便利なベビ−カ−に押されて、
籐の乳母車
はもう見かけることは少ないのですが、 一つ一つ手作りされた籐の乳母車は骨組みがしっかりしていて、 プラスチック製のベビ−カ−に比べると耐久性、安定性がよいと評判です。 まためずらしさとかわいさもあって、
外出時に目立つこと間違いなし
です。
通気性もよく、天然素材の温かさ
もあって赤ちゃんならずとも癒されます。
販売地域 : 谷和原村、下妻市
販売店:
オキナヤ籐工芸
TEL 0296-44-3986
「籐の乳母車」を楽天市場で詳しく見る
「籐の乳母車」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※商品説明に産地表示はありませんのであしからず御了承ください。
西の内和紙
「
西ノ内和紙
」は国・県無形文化財の指定を受けた手漉きの紙です。 奥久慈の山麓で栽培された楮(こうぞ)を使い、つくられています。
水戸藩約300年の歴史
があり、藩の専売品として藩の財政に大きく貢献していました。 書き物としてでなく、家屋の障子などにも使われるほど、その存在は認められています。
販売地域 : 山方町
販売店:
紙のさと和紙資料館 TEL 02955-7-2252 紙漉き教室があります。
「西の内和紙」を楽天市場で詳しく見る
「西の内和紙」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※栃木県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
宍戸焼
江戸時代に開窯した
宍戸焼
は、のちに笠間焼となり現在に至ります。 いそべ陶苑は宍戸焼の最古の窯です。
販売地域 : 友部町
販売店:
常陸窯 いそべ陶苑
TEL 0296-77-1024
「宍戸焼」を楽天市場で詳しく見る
「宍戸焼」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※栃木県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
手打ち刃物
「
手打ち刃物
」は鍛冶職人が一打ち一打ち叩き上げ、手で砥いだ刃物です。 その切れ味抜群、使い勝手も抜群です。
販売地域 : 七会村
販売店:
村内の民芸品店、刃物店で購入することができます。
「手打ち刃物」を楽天市場で詳しく見る
「手打ち刃物」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※商品説明に産地表示はありませんのであしからず御了承ください。
梵鐘(ぼんしょう)
関東地区にただひとつ、
梵鐘
をつくりつづける鋳造所のある町が真壁町です。 梵鐘とはお寺などにある
釣鐘(つりがね)
のことです。 真壁町での梵鐘作りは鎌倉時代に始まったとされ、
約800年の歴史
があります。
販売地域 : 真壁町
販売店:
小田部鋳造株式会社
TEL 0296-55-0066
「梵鐘」を楽天市場で詳しく見る
「梵鐘」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※栃木県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
茨城の工芸品・クラフト類
茨城県の工芸品・クラフト類をまとめて探せます。
「茨城の和装・着物」を楽天市場で詳しく見る
「茨城の工芸品・クラフト類」を楽天市場で詳しく見る
「茨城の工芸品・クラフト類」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※茨城県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
他カテゴリーはTOPに戻って、右のメニューから選択してください。
サイト内検索
モバイル 1to1travel.jp
茨城県の特産品
水産一次産品
水産加工品
農産一次産品
農産加工品
菓子・スイーツ類
乳製品
麺類
酒類
畜産加工品
非アルコール飲料
工芸品・クラフト類
上手なお取り寄せの仕方
都道府県別特産品
【北海道・東北】
北海道
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
【関東】
群馬
栃木
茨城
埼玉
千葉
東京都
神奈川
【中部】
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
静岡
愛知
岐阜
【近畿】
滋賀
三重
奈良
和歌山
京都府
大阪府
兵庫
【中国】
岡山
鳥取
広島
島根
山口
【四国】
香川
徳島
愛媛
高知
【九州】
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
【沖縄】
沖縄
About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載
旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード
国内旅行コンテンツ
国内旅行トップ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード
海外旅行コンテンツ
海外旅行トップ
旅行ガイド
おみやげガイド
ホテル予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
海外レンタカー
海外旅行傷害保険
海外留学・ワーホリ
掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。