品目
非アルコール飲料
うぶやまの水は、阿蘇北外輪と久住山のふもとの間に広がる高原に存在する、産山村の池上水源から湧き出ています。
環境庁の日本名水百選にも指定されている名水です。 水の特徴は、硬度26の軟水で、口に含んだときのまろやかさと柔らかさが特徴。
阿蘇山麓に降った雨水が長い年月をかけて天然にろ過されながら、やがて地中から湧き出す神秘的な水、それが白川水源の名水です。
環境省の「日本名水百選」に選ばれています。 PH(ペーハー)値7.7mg/lの弱アルカリ性は、人体の血液の濃度に近いので体内に吸収されやすく、美容・健康にも効果がある天然水です。
日本名水百選に選ばれた「白川水源」「池山水源」「菊地水源」「轟水源」の四ヶ所の水源を擁する地下水源から汲み上げられた清澄な水です。
ミネラル分は1リットルあたりカルシウムが28.0mg、マグネシウム10.0mg、ナトリウム11.0mg、カリウム4.1mg含まれており、 日本のナチュラルミネラルウォーターの中でも際だって高い数値になっています。
他カテゴリーはTOPに戻って、右のメニューから選択してください。