東北・福島県の特産品が解説されていてわかる!
Home
>
国内旅行
>
おみやげ
>
東北・福島県(産地直送・お取り寄せ) > 菓子・スイーツ類[PR]
国内旅行
国内観光ガイド
国内おみやげガイド
国内宿泊予約検索
国内格安航空券検索
国内ツアー
旅行用品
セレブ リゾート
現地取材温泉ガイド
旅のクレジットカード
ひとり旅の宿
海外旅行
海外観光ガイド
海外おみやげガイド
海外宿泊予約検索
海外格安航空券検索
海外ツアー
海外留学
海外レンタカー
海外旅行 傷害保険
旅Blog
サイトマップ
Q & A
[PR]
品目
会津駄菓子
/
ままどおる
/
凍みもち
/
山つつじ
/
ぶっきり飴
/
代田まんじゅう
/
空也念仏まんじゅう
/
あわまんじゅう
/
あんぽ柿
/
くるみゆべし
/
はっとう
/
ばんでい餅
/
福島の菓子・スイーツ類
菓子・スイーツ類
会津駄菓子
「
会津駄菓子
」は、麦・ひえ・あわ・豆・くず米などの穀類に、飴・黒砂糖などをあしらって作ったものです。 添加物は一切入れず、原料の持ち味そのものの、
舌を優しく包む素朴な味わい
が特徴です。
販売地域 : 会津若松市
販売店:
長門屋会津駄菓子資料館
TEL 0242−29−1800
「会津駄菓子」を楽天市場で詳しく見る
「会津駄菓子」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
ままどおる
「
ままどおる(ままどーる)
」はスペイン語で“お乳を飲む人々”。
ミルクとバターをたっぷり使って
、しっとりまろやかに仕上がってます。 一度食べてみればわかる、やみつきになる味!!
販売地域 : 郡山市
販売店:
三万石
TEL 0120-81-3059
「ままどおる」を楽天市場で詳しく見る
「ままどおる」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
凍みもち
もち草、ヤマゴボウの葉を入った草餅を長方形に小さく切って藁で編み、特に冷え込む時に外で凍らせ、 寒風にさらし時間を掛け手作りしたものです。 福島県の農村では保存食として、農作業の合間のおやつとして家庭で独自の味で作られてきました。
多くのミネラルと食物繊維を含んだ消化がよいアルカリ性の自然食品
であります。
販売地域 : 岩代町、国見町、葛尾村、伊南村
販売店:
「凍みもち」を楽天市場で詳しく見る
「凍みもち」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
山つつじ
甘さをおさえた白あんに大きな栗を入れた、
柔らかで素朴なまんじゅう
です。
販売地域 : 岩代町
販売店:
東屋菓子店 TEL 0243-56-2414
「山つつじ」を楽天市場で詳しく見る
「山つつじ」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
ぶっきり飴
昔ながらの手作り、
口どけの良さとゴマの風味
が評判です。(11月から3月まで限定販売)
販売地域 : 大玉村
販売店:
国分菓子店 TEL 0243-48-3214
「ぶっきり飴」を楽天市場で詳しく見る
「ぶっきり飴」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
代田まんじゅう
空也上人の建立した
冬木沢八葉寺
の参拝客に茶屋でふるまったまんじゅうが好評になり、 甘さをおさえた「
代田まんじゅう
」として今に伝えられています。
販売地域 : 大玉村
販売店:
代田まんじゅう本舗 TEL 0242-75-2067
「代田まんじゅう」を楽天市場で詳しく見る
「代田まんじゅう」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
空也念仏まんじゅう
8月の冬木沢参りの参拝者が、お供えとして饅頭が施されたことから、売りだされてとされています。 艶やかでふっくらとしたこげ茶色のおまんじゅうで、なかは素朴な風味の生あん。 皮には黒糖を使ってあるのでうま味があり、昔ながらの懐かしい味が楽しめます。 油で揚げると餡の甘みが増す、「
まんじゅうの天ぷら
」が河東町の名物です。
販売地域 : 河東町
販売店:
上田屋 TEL 0242-75-2026
「空也念仏まんじゅう」を楽天市場で詳しく見る
「空也念仏まんじゅう」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
あわまんじゅう
柳津町は弘法大師ゆかりの
福満虚空蔵尊(ふくまんこくうぞうそん)
がある町で、 寺の門前には災難に"あわ"ないという縁起を担いだふかしたてのまんじゅう屋が軒を連ねています。 「
あわまんじゅう
」は粟(あわ)ともち米、くちなしの実の粉でこしあんを包んだ、黄色くかわいいもので、 ふかしたてがおいしいのですが、1日おくと粟がしっとりとしてモチっとした食感が味わえます。
販売地域 : 柳津町
販売店:
柳津町商工会
「あわまんじゅう」を楽天市場で詳しく見る
「あわまんじゅう」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
あんぽ柿
「
あんぽ柿
」は福島県北地方特産の干し柿です。渋柿の皮をむき、天日と風で水分を40〜45%まで乾燥させたもの。 表面は鮮やかなオレンジ色。噛むと歯ごたえがありますが、果肉は口に含むとトロリとした食感とともに、 柿の風味が広がります。
食物繊維とカリウム、カキタンニンが豊富
で、
整腸作用や血圧改善などに効果
があるといわれています。
販売地域 : 梁川町
販売店:
「福島のあんぽ柿」を楽天市場で詳しく見る
「福島のあんぽ柿」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
くるみゆべし
「
ゆべし
」とは「
柚餅子
」と書きます。 ゆずの皮と、もち米粉、うるち米粉、砂糖などを混ぜて蒸し、竹の皮に包んで棒状に作ったものです。 くるみゆべしは、このゆべしにくるみを加えたものです。
販売地域 : 楢葉町
販売店:
「福島のくるみゆべし」を楽天市場で詳しく見る
「福島のくるみゆべし」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
はっとう
「
はっとう
」は、餅キビの粥にそば粉を混ぜて練ったものに、荏胡麻(えごま)をまぶして、 菱形や丸く切ったものを茹でたものに、じゅうねんやキナコをつけて食べます。 「はっとう」の名の由来は、昔殿様が来られて差し上げたところ、
あまりの旨さ
に村民が食べるのは御法度(ごはっと)となったことから来ています。
販売地域 : 檜枝岐村、舘岩村
販売店:
村内の食事処で召し上がれます。
「はっとう」を楽天市場で詳しく見る
「はっとう」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
ばんでい餅
「
ばんでい餅
」は、ウルチ米の餅を串に刺し、じゅうねん味噌を塗り炭火で焼いて食べるもので、
香ばしい味
が食欲を増します。 その昔、木地師達が山仕事を始める前に山の神へ“ばんでい餅”を供えて、作業の安全を祈願したことにはじまります。 ばんでい餅の「ばんでい」は、ブナの木を柾目に切った
盤台(ばんだい)
で作るためだと言われています。
販売地域 : 舘岩村
販売店:
村内の食事処で召し上がれます。
「ばんでい餅」を楽天市場で詳しく見る
「ばんでい餅」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
福島の菓子・スイーツ類
福島県の菓子・スイーツ類をまとめて探せます。
「福島の菓子・スイーツ類」を楽天市場で詳しく見る
「福島の菓子・スイーツ類」をYahoo!ショッピングで詳しく見る
※福島県産でないものが含まれることがありますので御確認ください。
他カテゴリーはTOPに戻って、右のメニューから選択してください。
サイト内検索
モバイル 1to1travel.jp
福島県の特産品
水産一次産品
水産加工品
農産一次産品
農産加工品
菓子・スイーツ類
乳製品
麺類
酒類
畜産加工品
非アルコール飲料
工芸品・クラフト類
上手なお取り寄せの仕方
都道府県別特産品
【北海道・東北】
北海道
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島
【関東】
群馬
栃木
茨城
埼玉
千葉
東京都
神奈川
【中部】
新潟
富山
石川
福井
山梨
長野
静岡
愛知
岐阜
【近畿】
滋賀
三重
奈良
和歌山
京都府
大阪府
兵庫
【中国】
岡山
鳥取
広島
島根
山口
【四国】
香川
徳島
愛媛
高知
【九州】
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
【沖縄】
沖縄
About "1to1travel.jp"
ホーム
初めての方へ・免責事項
サイトマップ
ご意見・ご要望はこちら
広告掲載
旅のお供に
トラベルグッズ
旅に効くクレジットカード
国内旅行コンテンツ
国内旅行トップ
旅行ガイド
おみやげ・産直品ガイド
トラベルグッズ
ホテル・旅館予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
ひとり旅の宿
本音で語る温泉ガイド
旅に効くクレジットカード
海外旅行コンテンツ
海外旅行トップ
旅行ガイド
おみやげガイド
ホテル予約検索
格安航空券検索
パッケージツアー
海外レンタカー
海外旅行傷害保険
海外留学・ワーホリ
掲載記事・写真・イラストその他、コンテンツのすべてについて、無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いかねます。 最終的な判断はご自身の責任において行動されるようお願い申し上げます。